目立ちにくく、違和感の少ない歯列矯正
- かみ合わせが
気になる - 歯並びを整えたい
- 子どもの歯並びを
整えたい
そんな不安や心配を軽減できるのが・・・
インビザライン
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
マウスピース型の透明な矯正装置で、ストレスフリーな治療を実現
当院が導入するマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
インビザライン

米国アライン・テクノロジー社の「インビザライン」は、全世界100か国以上で導入され、その500万件を超える臨床データに基づいて、高性能、高精度な装置のための研究・開発が続けられています。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
歯並びが悪いと食べ物をしっかり噛めないだけでなく、表情にも自信が持てなくなってしまいます。
また、歯並びの悪さはやがて顔の骨格や肩、腰にも影響を及ぼすため、ご自身やお子様の歯並びをきれいにしたいと考えている方も多いでしょう。
とはいえ、一般的な矯正治療は歯に金属製のワイヤーを装着するため、どうしても目立ってしまいます。
学校に通うお子様やお仕事をされている方など、人前に出る機会の多い方にとっては、矯正治療自体が大きなストレス。
歯並びをきれいにしたいと思っても、治療をためらってしまう方も少なくありません。
そんな方におすすめしたいのが、装着中も目立ちにくい、マウスピース型の透明な矯正装置「インビザライン」です。
インビザラインなら装着中も気付かれることがほとんどないため、従来のワイヤー矯正のように周囲の視線を気にする必要がありません。
金属部品を使いませんので、金属アレルギーの方でも不安なく矯正治療を受けていただけます。
また、患者様ご自身で自由に取り外しができるため、食事を普段通りに楽しめるだけでなく、歯磨きやマウスピース自体の洗浄も簡単。
患者様の歯に合わせて製作するため違和感も少なく、口腔内が傷ついたり、話しにくくなることもありません。
通院頻度も少なめで、忙しい方でも無理なく治療できます。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
Feature1
歯並びがきれいになる全過程を
予め確認できる
3Dシミュレーション

矯正治療をスタートする前に、専用の3Dシミュレーションソフトを使って、歯がどのように動いていくかを患者さまご自身で確認していただけます。
Feature2
インビザライン治療に精通し、
豊富な実績・経験を持つ
インビザラインドクター

インビザラインならではの独自の知識と技術に加えて、矯正治療の豊富な経験・実績を兼ね備えた歯科医師が治療を担当します。
メリット

透明で気づかれにくい
薄く透明度の高い素材を使用しているため、装着しても目立たず、他人にはほとんど気づかれません。安心して笑顔になれます。

違和感が少ない
患者さまの歯に合わせてオーダーメイドで作る、薄くて軽いマウスピースのため、しゃべりづらい、口内が傷つくといった心配がありません。

お口の清潔が保てる
患者さまご自身でマウスピースの取り外しができ、普段と同じように歯のお手入れができます。また、マウスピースを洗うことができます。

食事も快適に楽しめる
食事のときにマウスピースを取り外せば、今まで通りにものを食べることができます。そのため、食べ物が装置に挟まるといった不快感もありません。

通院頻度が少ない
通常4〜6週間に1回の通院のため、忙しい方でも無理なく治療できます。

金属アレルギーでも安心
プラスチック製の矯正器具なので、今まで金属アレルギーのためにブラケットによる矯正ができなかった方も、安心して治療を受けられます。
治療の流れ

精密検査・口腔内スキャン
カウンセリング後、現在の歯や顎の状態、噛み合わせなどを調べる精密検査を行います。
さらに、マウスピース作成のため、口腔内の3Dスキャンデータを撮影します。

治療計画・マウスピースの製作
口腔内のスキャンデータをもとに、きれいな歯並び、正しい噛み合わせに導く治療計画を立てます。
また、患者さまご自身にも、3Dによる治療計画のシミュレーションをモニターでご確認いただきます。
この治療計画に基づいて、米国アラインテクノロジー社にスキャンデータを送り、マウスピースの製作を行います。

治療開始
マウスピース完成後、治療を開始します。マウスピースは、1日20時間以上の装着が必須となります。
治療開始からしばらくの期間は、約1か月に1度のペースで通院いただき、調整および歯のクリーニングを行います。その後、治療段階にあわせて、2週間に1度、ご自身でマウスピースの付け替えを行っていただきます。この時期の通院は、症状により1か月~3か月に1度となります。

治療完了・保定期間・予防メンテナンス
一般的には、約2~3年で歯列が整い、治療が完了します。
治療完了後、歯並びが安定するまでの約1~3年間、「後戻り」を防ぐための保定装置を装着いただきます。保定期間中は、2~6か月に1度のペースで通院いただき、後戻りの有無や歯列や噛み合わせの状態をチェックします。
治療費
内容 | 費用(消費税別) | |
---|---|---|
初回相談料 | 2,000円 | |
検査・診断料 | 50,000円 | |
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置 | 子供両顎 | 600,000円 |
大人両顎 | 800,000円 | |
調整・クリニーニング料(治療期間中) | 2,000円 |
※税別表記となります